週末に実家に一泊してきました。そりゃもー周到な根回しの末に(笑)ぱっと泊まりには行けないところに、同居の悲哀が溢れちゃいますな(笑)
泊まりに行ったその日、ベビーも一緒にカラオケに行っちゃいました(笑)興味のない次女は買った本を読みに実家へ、長女と自分とベビーの三人です。
場所はウタヒロ(笑)なんでも4月からまた料金が下がったそうで、30分70円でフリードリンクつき。きっちゃてんにいるよか安いしくつろげますな(笑)
何せ個室は多少赤ん坊が泣こうが周囲に迷惑はかけないし。授乳だってできる。それでも入ってグズるようなら出ようと思っていたのですが。
音楽が流れているなか、スヤスヤ……。むろん音量は絞っていたのですが、それでも賑やかなのにスヤスヤ……。これはイイ(笑)
UGAは埋まってましたが、サイバーDAMがあいてたので、それでひたすら映像付きをかけてました(笑)イベントの打ち上げで行く時と同じです(笑)映像見たさにかける(笑)
最近うちでプチ流行りなのがるろ剣(るろうに剣心)です。長女がGYAOで無料放送の一話目を見てからハマってしまい……とうとう全巻そろえてました(笑)愛蔵版じゃなくて普通のコミックスの方をブクオフで(笑)
まあ……自分も持っていたわ、なつかしーと読み直し(笑)でも考えてみたら人誅編より前からマンガから遠ざかっていたので、ラストも知りませんでした。ほへー子供も〜〜と認識新しくした次第で(笑)
長女が一番ハマっているのは、角川ビーンズ文庫の少年陰陽師シリーズ。何やらたくさん文庫も出ていて、アニメ化もされたんだそうですな。うちのテレビじゃ見れないので、本人はGYAOだのアニメイトだのの無料放送を探して見ています(笑)
ということで、るろ剣やらコナンやらのタイトルを続々と入れる中。適当に歌いたいところだけ歌って、機械やら歌本を見ていたところ。シャーマンキングの「Brave Soul」がかかった途端、がばっとマイクを握る親子二人(爆笑)
「これは歌わなきゃでしょ」と言う長女を見て、つくづく親子は同じカマの中……と思ったそーらでした(笑)シャーマンキングはOP,EDともにいい歌が多いですが、中でもあの曲が一番好きだったので(笑)
小学校で合唱部に入っていた長女は、とにかく家でも一日中歌いっぱなし。歌って無い時はピアニカで自分の知ってる歌を楽譜なしで探り当ててプカプカ吹いてます。
笑えるのがもらってきた通信簿。先生からの書き込みの最初の一言が「学年で一番歌が上手いそうですね。」‥‥先生、成績よかそっちが先かいっ(笑)
マンガと小説にどっぷり漬かり、読んでる最中は声をかけても全く反応しないあたり……自分にますます似てきてコワイくらいです……下の子は逆に全然似てないんですが……。
下の子も合唱に入っていますが、おかげで家で鼻歌を歌う時にも、音程を注意されます………(涙)そこ一音違う!とか(笑)いーじゃねーか鼻歌くらいっ(笑)
まあ歌を歌うってのは腹筋も使うし。ストレスも発散できて健康のモトになるんじゃないかな〜と思いマス。なので一音違っても許してたも(笑)
そして母は大量に入れ続ける長女の攻撃をかいくぐり、ちゃんとスレの曲も入れるですよ(笑)
だってDAMの映像付きの「Give a reason」はめちゃめちゃ編集がイイんですもの(笑)スレが好き、ガウリナが好きって人が編集したんじゃないだろーかと勘ぐるほど(笑)
あのタイミングでこのシーンが来て、最後の最後でちゃんとキスくるで終わるところなんて……職人技ですな(笑)
最近はなかなか拝めないガウリイの二の腕を見ながら、何度目かのホレ直しをしたそーらでありました(笑)